fc2ブログ

税理士のイメージ

お疲れ様です。

会長税理士の齊藤大介です。

ニュースを見てショックなことがありました。
財務副大臣が税理士でありながら、滞納を繰り返して
いたということです。

本日更迭のようですが…

税理士の社会的な信用の失墜ですね。

私は、若い経営者や、他業種の若い方と食事する機会を
多くしているのですが、
いつもそのときに聞くのは、

税理士のイメージってどんな?

です。

だいたい
お年寄り(これは私もそうなるので仕方ないかなと)、怖い、固い、怒られる、
暗い、杓子定規
などが多いです。

非常に良くないイメージだと思っております。

税理士は、士業の中でも法人の顧問契約率は、93%と言われます。
なので、会社経営にとっては、一番身近な存在なのですが…

さらに、サラリーマンの方にとっても、親御さんの相続等で、
関わることもあるので、

本来、親身に町医者的に対応し、安心感を出すべき仕事だと私は思っています。

私の祖父も税理士でしたので、そのような頼りがいのある税理士の背中を
子供の頃から見ていたからでしょうか。

イメージだけですべて決まるわけではないですが、
業界が顧問先に寄り添うようになっていくことを願うとともに、
私自身も自分への負荷として、再確認した次第です。

税理士法人エタニティ
会長税理士 齊藤大介

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

会長税理士齊藤大介プロフィール
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
黒ねこ時計 くろック B03
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR